スポンサーリンク
【攻略テクニックやまとめ】 |
---|
【▼アクションイベント編▼】
名称 | 解説 |
---|---|
さすろう系 | ・真夜、姉妹ルートなどに登場するアクションイベントの「さすろう系」はかなりコツがいります。 素早くさするとゲージ1〜2コ分しかできない。ということもめずらしくありません。 「やさしくさすろう」のコツは、文字通りやさしくさすることがコツです。 本当にゆっくり指を回転させる。 なぞるようにゆっくり回転させるのがコツ。 指の腹ではなく、指の先でゆっくり回転させるようにさすると成功しやすい。 親指でも人差し指でもやりやすいのでOK。 素早くではなく、かなりゆっくり回転させましょう。 このさすろう系はパッチ1.02でやりやすくなりました。 |
【▼戦闘編▼】
名称 | 解説 |
---|---|
高ランクを狙うには | 【命中率】 出来るだけショットを外さないようにする。 命中率に影響するので、出来るだけ外さないこと。 【クリアタイム&ダメージ】 女の子の弱点を狙ってテンポよく倒していきクリアタイムを縮める。 出来るだけダメージを受けないことも基本中の基本です。 【エクスタシーショット】 連続して女の子を倒していき、エクスタシーショットを狙う。 弱点を次々と狙っていくのが良い。 弱点以外でトドメを刺す、敵から攻撃を受けたりすると途切れてしまうので注意。 神ランク(1000000〜)を狙うにはエクスタシーを途切れさせずに進めないと到達は無理に近い。 【ドキドキモード】 ドキドキモードのドキドキボムで女の子を倒してもエクスタシーショットは継続する。 ドキドキモードで1人の女の子を昇天するだけで、画面内の女の子を全て昇天させることができます。 敵が多い場合、敵に攻撃されそうな場合などはドキドキモードを発動しておけば安全。 悪魔っ娘の生徒も、ドキドキモードなら悪魔を払わずに撃破可能。 【その他】 女の子によっては一定時間で消えたり、次に進んで倒せなくなってしまうものもいる。 これらの女の子も倒していくことが高得点の秘訣。 中には一瞬しか倒すチャンスがないものもある。 何処に出現するか、どの辺りで撃てばヒットするか研究する必要があります。 もちろん一発で仕留めないと命中率が下がるので注意。 倒す自信がなければドキドキモードで倒すのが確実です。 |
ボスを楽に倒す方法 | ・購買部で青の栄養ドリンクを購入し、ショットの威力を上げると倒しやすくなる。 |
チャージショット | ・チャージショットは忘れがちになるが、生徒が多い所や、しあわせくんが大量にいる所で使えばまとめて倒せるのでかなり便利。 もちろんチャージには時間がかかるので、何処でも使えばいいというものではない。 |
しあわせくん | ・しあわせくんは得点を増やすためには必ず倒したい。 時間が経過すると倒せなくなるものも多い。 チャージショットなら一撃で昇天させることが可能なので、時間がない場合は事前にチャージショットを溜めて撃つのが良いです。 |
スポンサーリンク