ぎゃる☆がん だぶるびーす 攻略ランド
PS4&PSVita用ゲーム ぎゃる☆がん だぶるびーすの完全攻略サイトです。
真夜ルート:EPISODE.6-1。
【真夜ルート:EPISODE.6-1】
スポンサーリンク
〔PM04:15 プール2〕
- 開始地点右のロッカーに「しあわせくん」がいる。
- 新田 彩加(腰)&久世 はやり(胸)&春雨 璃音(頭)&鈴野 芽衣(頭)が出てくるので倒す。
なお、右奥の観葉植物の中で光ってる物をズームして撃つことで、「時空転移装置(時空転移装置はどこ〜?)」を入手可能。
- 後ろを向くと塚田 ふみ(腰)&黒田 リコ(胸)がいる。
自販機の陰には柳田 真冬(頭)もいるので撃つ。
さらに半場 翠(胸)&坂口 霞(腰)も出てきます。
なお、右奥の観葉植物の中に「しあわせくん」が隠れているので、女の子を一人にしたら撃っておこう。
青い自販機取り出し口にも「しあわせくん」がいるので、こちらも撃っておきたい。
- 更衣室の扉を開けると悪魔っ娘化した漣 可憐(胸)が出てくるので注意しよう。
- 続けて須藤 真紀(腰)&波木 珊瑚(胸)が出てくるので撃つ。
- 左を向くと照本 莉衣菜(頭)&アニタ・ベルマン(腰)が出てくる。
奥のほうでは天使 ぱたこ(腰)が左から右に歩いていく。
2人の女の子と天使ぱたこを倒す時間は僅かなので、倒すときは弱点を狙うかドキドキモードで。
天使ぱたこの水着を図鑑に登録させたい場合は、天使ぱたこが見えたらドキドキモードを発動しよう。
- 飛び込み台の上に久世 はやり(胸)&新田 彩加(腰)がいる。
さらに黒田 リコ(胸)&鈴野 芽衣(頭)&春雨 璃音(頭)も出てきます。
後ろを向いた久世はやり&春雨璃音は無視することもできるが、ポイントを稼ぎたい場合は必ず倒そう。
なお、黒田リコの太ももで光ってる物をズームして撃つことで、「裁縫道具(べとべと…ぬるぬる…)」を入手できる。
それと右の飛び込み台の上に「生徒手帳:春雨 璃音」が落ちてるので、撃っておくこと。
さらに画面中央上の緑の鉄骨に「しあわせくん」が乗っているので、こちらも撃っておく。
- 更衣室を開けると「生徒手帳:柳田 真冬」が落ちてるので撃っておく。
- 更衣室のロッカーから悪魔っ娘化した柳田 真冬(頭)が出てくるので、悪魔を払ってから倒す。
- 後ろを振り向くと塚田 ふみ(腰)がいる。
ここでベンチの下に隠れます。
吉川 恋(脚)など次々と女の子の脚が出てくるので撃っていこう。
(倒さないこともできる)
ベンチの下に潜った後、扉方向を見ると星空 志保(腰&脚)が出てくるので、出たと同時にドキドキモード発動すれば、水着姿の星空志保を図鑑に登録できる。
さらに一定時間後、上を見あげます。
その時「しあわせくん」(と制服姿の牛頭 百合菜(胸))がいるので撃っておく。
- 再びプールに移動すると悪魔っ娘化した漣 可憐(胸)が出てくるので、悪魔を払ってから倒す。
- 続けて鉄骨の上からアニタ・ベルマン(腰)&久世 はやり(胸)&照本 莉衣菜(頭)が走ってくる。
- 右を向くと黒田 リコ(胸)&鈴野 芽衣(頭)がいるので撃つ。
少し遅れて春雨 璃音(頭)も右から出現します。
なお、右奥の棚の右に青い人魂が見えます。
幽霊をズームして撃つことで、「幽霊の目撃情報求ム!その8」を達成できます。
ちなみに幽霊も3サイズを測れます。
右の春雨 璃音が邪魔なので、彼女を倒して他の女の子を残してから幽霊を狙うと良い。
- シャワー室から塚田 ふみ(腰)が出てきます。
続けて坂口 霞(腰)→波木 珊瑚(胸)と連続で出てくる。
なお、波木珊瑚が出てきた後ろのシャワー室には水着姿の天使 ぱたこ(腰)がいます。
この天使ぱたこはシャワー室から出てこないので、倒すにはドキドキモードを発動するしかありません。
- 後ろを向くと画面手前に鈴野 芽衣(頭)&新田 彩加(腰)が、画面奥に半場 翠(胸)&照本 莉衣菜(頭)がいるので撃つ。
- 右を向くと柳田 真冬(頭)&田中 力子(胸)&アニタ・ベルマン(腰)がいるので撃つ。
さらに悪魔っ娘化した吉川 恋(脚)も出てくるので、悪魔を払ってから倒そう。
- 全て倒すと、Stage Clear。
〔PM04:15 中庭2〕
- このステージに出る全ての女の子を昇天させることで、「女の子を昇天させられる?」を達成できる。
- 左奥の自転車サドル上に「しあわせくん」がいるので先に撃っておくと良い。
- 右奥から西口 つかさ(腰)が、左奥から半場 翠(胸)が。
続けて坂口 霞(腰)がやって来るので撃っていこう。
- 右を向くと姫野 蘭(腰)&橘 つぐみ(脚)がいる。
ここで走りながら移動します。
途中、自転車の前輪に「生徒手帳:坂口 霞」が落ちてるので、撃っておくこと。
撃てる時間は僅かなので、よく狙わないといけない。
- 左端まで進むと、画面奥に春野 つぼみ(頭)もいる。
- さらに上から高田 沙希(腰)も落ちてきます。
- 奥まで進んで右を向くと、一橋 洵子(頭)&鈴野 芽衣(頭)がいるので撃つ。
遅れて東雲 久須美(腰)も出てくるので撃つ。
- 続けて屋根の上から青嶋 麻衣(頭)&朽木 かずさ(腰)がやって来るので撃つ。
遅れて体操服姿の斉藤 由佳(腰)が屋根から落ちてきます。
- 続けて画面奥から東 美千代(腰&脚)&服部 明日香(頭)&牛頭 百合菜(胸)が出てくるので撃つ。
一定時間で屋根の上に乗ってしまうので、倒したい場合は早めに倒すこと。
「女の子を昇天させられる?」を達成したい場合、ここでも女の子を昇天させないと駄目?
弱点を狙うか、ドキドキモードを発動して倒したい。
なお、東美千代の腰で光ってる物をズームして撃つことで、「重要書類(大変!重要書類を落してしまったわ!)」を入手できるのでこちらも狙う。
※東美千代は後からも出現するので、重要書類入手はその時でもOK。
- 屋上から鯨井 このみ(頭)&神保 雪菜(頭)&黒澤 乙女(腰)&アニタ・ベルマン(腰)が文字告白してくるので撃っていく。
- 屋根から下りると東 美千代(腰&脚)&服部 明日香(頭)が画面手前に、坂口 霞(腰)&牛頭 百合菜(胸)が画面奥に出てくる。
さらに西口 つかさ(腰)&橘 つぐみ(脚)も出てくる。
右奥、屋根の下に「しあわせくん」がいるので女の子を1人にしたら撃っておくと良い。
- 左を向くと宍戸 甘子(胸&腰)と、悪魔っ娘化した姫野 蘭(腰)が。
さらに神保 雪菜(頭)&鯨井 このみ(頭)も落下してくるので、それぞれ撃っていこう。
- 噴水の方角を向くと皐月 ココ(腰)が。
右に進んでいくと高田 沙希(腰)&黒澤 乙女(腰)&アニタ・ベルマン(腰)も出現するので1人ずつ倒していく。
- 撃破後画面奥に移動します。
この時、「生徒手帳:アニタ・ベルマン」が落ちてるので、撃っておくこと。
撃てる時間は僅かで拾うのが難しいが、下記の方法を使えば入手しやすい。
@生徒手帳が見えたらすぐにドキドキモードを発動。
A眼サイトを生徒手帳に合わせてショットボタンを連打。
Bドキドキモードを発動せずにそのままわざと時間切れにさせる。
- 右から左に青嶋 麻衣(頭)&斉藤 由佳(腰)が走ってきます。
すぐに消えてしまうので倒す時間は僅か。
「女の子を昇天させられる?」を達成したい場合、ここでも女の子を昇天させないと駄目です。
弱点を狙うか、ドキドキモードを2人分発動して倒したい。
- さらに奥に進んでいくと、一橋 洵子(頭)&東雲 久須美(腰)&朽木 かずさ(腰)がいるので撃つ。
画面奥、噴水の天辺に「しあわせくん」もいるので先に撃っておくと良い。
- 後ろを振り向くと牛頭 百合菜(胸)&東 美千代(腰&脚)がいるので撃つ。
さらに悪魔っ娘化した服部 明日香(頭)もいるので悪魔を払ってから撃つ。
- 銅像の中に「しあわせくん」が隠れているので、ズームして撃っておく。
一定時間で別の方向を向いてしまうが、撃つのに失敗してもこの後にもう一度撃つチャンスがある。
- 窓を見上げると、姫野 蘭(腰)&坂口 霞(腰)&半場 翠(胸)&鈴野 芽衣(頭)がいるので撃っていく。
続けて宍戸 甘子(胸&腰)も出るので撃つ。
- 全て倒すと、Stage Clear。
スポンサーリンク
〔PM04:15 3階廊下〕
- 若葉 未来(頭)&波木 珊瑚(胸)が廊下から出てくる。
続けて月宮 まどか(胸)が廊下から出てくる。
倒さないこともできるがポイントを稼ぎたい場合は、弱点を狙って確実に倒していこう。
なお、3-Bの札の上に「しあわあせくん」がいるので撃っておく。
- 廊下で右を向くと黒田 マコ(胸)が出てきます。
- さらに画面奥から西条 かざみ(腰)&正見 亜紀子(頭)&寿 林檎(胸)が。
画面手前には吉川 恋(脚)も出てくるので1人ずつ撃っていく。
- 後ろを振り向くと悪魔っ娘化した村主 左由(腰)&村主 右由(腰)姉妹が出てくる。
この時、「生徒手帳:村主 左由」が落ちてるので、撃っておこう。
姉妹に追いかけられる時に後ろに下がりますが、途中で止まるので生徒手帳はその時に撃ってもOK。
- 先に進むと画面手前に藤原 佐織(腰)が。
画面奥に二ノ宮 静香(頭)&二階堂 亜紀(腰)&韮 真央子(胸)が出てくる。
二ノ宮静香の腰で光ってる物をズームして撃つことで、「霞の財布(俺の財布がない!!)」を入手できる。
- 廊下を進むと若葉 未来(頭)が出るので撃つ。
教室の中に「しあわせくん」がいる。
窓をズームすれば狙えますが、狙いにくい場合は後から撃ってもかまわない。
(後からでも狙えます)
- 教室の方向を向くと月宮 まどか(胸)&波木 珊瑚(胸)&黒田 マコ(胸)がいるので撃つ。
続けて悪魔っ娘化した楠 美穂(頭)が出てくるので撃つ。
- 左に進むと西条 かざみ(腰)がいる。
蛍光灯の上に「しあわせくん」もいるので、西条かざみを倒したら撃っておくと良い。
- 続けて吉川 恋(脚)が出てくるので撃つ。
- さらに二階堂 亜紀(腰)&寿 林檎(胸)&正見 亜紀子(頭)が出てくるので撃つ。
- 左に進むと悪魔っ娘化した夏樹 マリア(胸)が出てくるので撃つ。
- 続けて藤原 佐織(腰)、月宮 まどか(胸)も出てくるので撃つ。
- 右を向くと悪魔っ娘化した村主 左由(腰)&村主 右由(腰)姉妹が出てくる。
この時、ロッカーの上に「生徒手帳:村主 右由」が置いてあるので、撃っておこう。
姉妹に追いかけられる時に後ろに下がりますが、途中で止まるので生徒手帳はその時に撃ってもOK。
また、2つ目の右のロッカーの中で光ってる物をズームして撃つことで、「バビ人形(幸せの人形を探して〜!)」を入手できる。
村主姉妹に追いかけられた後一旦止まるので、その時にロッカーをズームして撃つと良い。
- 正面を向くと柱の陰に西雛 うららか(頭)が隠れてるので撃つ。
一定時間で先に進んでしまうので、倒したい場合はドキドキモードを発動するか弱点の頭を狙う。
- 先に進む途中、右側の柱の裏辺りに「しあわせくん」がいます。
この後WARNIN!が発生してしまうので、その前によく狙って撃たないといけない。
〔WARNING!〕
- 右:韮 真央子(胸)
- 左:若葉 未来(頭)&波木 珊瑚(胸)
- 右:松原 美穂乃(頭)&二階堂 亜紀(腰)
- 左:西条 かざみ(腰)
- 右:寿 林檎(胸)&楠 美穂(頭)
- 左:黒田 マコ(胸)&藤原 佐織(腰)
- 左&右:村主 左由(腰)&村主 右由(腰)
- 右:夏樹 マリア(胸)&正見 亜紀子(頭)&吉川 恋(脚)
- 左:二ノ宮 静香(頭)&悪魔っ娘西雛 うららか(頭)
- 全て倒すと、Stage Clear。
〔PM04:15 特別教室棟〕
- 小杉 ねねこ(頭)&熊野 みこと(胸)がベンチに座っている。
さらに左の扉から小鹿 佐代子(胸)→天道 恵(頭)→牛頭 百合菜(胸)&心崎 美奈(腰)と出てくる。
ここの正面の扉を撃つと扉が開きます。
部屋の中のロッカーで光ってる物をズームして撃つことで、「美穂のトランペット(消えたトランペット)」を入手できる。
ロッカーの中には「しあわせくん」もいます。
女の子を減らしたら撃っておきましょう。
- 扉から朝野 すずめ(頭)が出てくる。
さらに剣 悠梨(腰)も出てきます。
画面奥の机の上に「生徒手帳:黒田 マコ」が置いてある。
右上の換気口に「しあわせくん」がいる。
女の子を一人にしたら撃っておくと良いでしょう。
- 右の扉から赤木 夏帆(胸)&伊勢 奈菜美(腰)が出てくる。
赤木夏帆の後ろのロッカー下段に「しあわせくん」が隠れているので、赤城真帆から倒すと良い。
- 廊下を進むと星空 志保(脚)がいます。
一定時間で消えてしまうので、倒す場合は弱点を狙うと良い。
- 青いゴミ箱の中に「しあわせくん」が隠れてるので撃つ。
- 続けて皐月 ココ(腰)&白銀 雪(胸)が走ってくる。
廊下の右から牛頭 百合菜(胸)も出てきます。
それぞれ倒す時間が限られてるので、確実に倒したい場合は弱点を狙うかドキドキモードを発動しよう。
特に皐月ココはすぐに消えてしまいます。
〔WARNING!〕
- 左:ゴミ箱に「生徒手帳:南原 一巳」が落ちてる。
- 右:換気口「しあわせくん」が隠れてる。
それぞれ余裕ができたら撃っておこう。
- 左:三笠 瑠璃子(頭)&星空 志保(脚)
- 左:小杉 ねねこ(頭)&熊野 みこと(胸)&南原 一巳(胸)、黒田 マコ(胸)
- 右:悪魔っ娘皐月 ココ(腰)&小鹿 佐代子(胸)&天道 恵(頭)
- 左:朝野 すずめ(頭)&心崎 美奈(腰)&剣 悠梨(腰)
- 左:白銀 雪(胸)&木林 くみ(腰)
- 右:伊勢 奈菜美(腰)&牛頭 百合菜(胸)&村雨 つづみ(頭)
- 左&右:熊野 みこと(胸)&南原 一巳(胸)&黒田 マコ(胸)&三笠 瑠璃子(頭)、小杉 ねねこ(頭)&星空 志保(脚)
- 右:悪魔っ娘赤木 夏帆(胸)
〔PM04:15 特別教室棟〕
- 階段の上に皐月 ココ(腰)&剣 悠梨(腰)が、白銀 雪(胸)&朝野 すずめ(頭)が。
さらに画面手前に心崎 美奈(腰)がやって来る。
右のダンボールの中に「しあわせくん」が隠れているので、女の子を減らしたらズームで撃っておく。
- 廊下を進むと伊勢 奈菜美(腰)&村雨 つづみ(頭)&三笠 瑠璃子(頭)&南原 一巳(胸)がいる。
自販機左の地面で光ってる物をズームして撃つことで、「お守りシュシュ(シュシュがないじゃん!)」を入手できる。
女の子を1人にしたら撃っておこう。
- 全て倒すと、Stage Clear。
スポンサーリンク
真夜ルート EP.6-2へ
トップページに戻る